
| No | 項目 |
| 1 | 水分:カールフィッシャー法 |
| 2 | 水分:蒸留法 |
| 3 | 灰分 |
| 4 | 硫黄(S)* |
| 5 | 塩素(Cl) |
| 6 | 炭素(C) |
| 7 | 水素(H) |
| 8 | 窒素(N) |
| 9 | C,H,Nのうち2成分測定 |
| 10 | C,H,N 測定 |
| 11 | 酸素(O)[計算値] |
| 12 | 全酸価 |
| 13 | 全塩基価 |
| 14 | 残留炭素 |
| 15 | 微量金属元素 |
| No | 項目 |
| 16 | 比重:浮きばかり法 |
| 17 | 比重:ピクノメータ法・比重瓶法 |
| 18 | 引火点:クリーブランド(開放式) 79℃↑ |
| 19 | 引火点:タグ(密閉式) 93℃↓ |
| 20 | 引火点:ペンスキーマルテンス(密閉式) 40℃↑ |
| 21 | 引火点:セタ(密閉式) |
| 22 | 総発熱量 |
| 23 | 真発熱量(低位発熱量) |
| 24 | 発火点 |
| 25 | 燃焼点 |
| 26 | 流動点 |
| 27 | 凝固点 |
| 28 | 動粘度 |
| 29 | 粘度 |
| 30 | 比熱(常温〜300℃) |
| 31 | 反応性 |
| 32 | 蒸留性状 |
| 33 | クマリン |
| No | 項目 |
| 1 | 水分(常圧乾燥法) |
| 2 | 灰分 |
| 3 | 揮発分 |
| 4 | 固定酸素[計算値] =100-(水分+灰分+揮発分) |
| 5 | 全硫黄分 |
| 6 | 不燃性硫黄 |
| 7 | 燃焼性硫黄[計算値] |
| 8 | 炭素(C) |
| 9 | 水素(H) |
| 10 | 窒素(N) |
| 11 | C,H,Nのうち2成分測定 |
| 12 | C,H,N 測定 |
| 13 | 酸素[計算値] |
| 14 | 塩素 |
| 15 | 発熱量 |
| 16 | ボタン指数(F.S.I) |
| 17 | 粉砕性試験(H.G.I) |
| 18 | 真発熱量[推定値](水素、水分を含む) |
| 19 | 真比重 |
| No | 項目 |
| 20 | K₂O, Na₂O, LiO, CaO, MgO |
| 21 | SiO₂, AL₂O₃, Fe₂O₃, TiO₂, MnO |
| 22 | V₂O₅, P₂O₅, SO₃, S, F, CL |
| 23 | 粒度分布 |
| No | 項目 |
| 24 | 各元素 |
| 25 | ふっ素 |
| 26 | ほう素 |